熊本県玉名郡和水町の社会福祉法人青いりんごの会銀河ステーションと熊本市 北区植木町ママスパパス・小町家のご紹介です。
法人案内
法人案内
実施事業
沿革
生活介護
きらら
・生産活動
・創作活動
・その他の活動
ソレイユ
・食事への取り組み・口腔ケア
就労継続支援B型
国産小麦のパン屋mamas papas
・店内の風景
生麺パスタの店小町家
グループホーム
相談支援事業
社会福祉法人青いりんごの会 銀河ステーションへようこそ!
私達は、障がいのある方々が地域に根ざして生活出来るように支援をおこなっています。
トップページ
情報公開
交通アクセス
地域貢献活動
個人情報保護方針
サイトポリシー
サイトマップ
リンク集
ギャラリー
令和5年度
令和4年度
令和3年度
令和2年度
令和元年度(平成31年)
平成30年度
平成29年度
平成28年度
Instagram
社会福祉法人青いりんごの会
銀河ステーション
〒865-0136
熊本県玉名郡
和水町江田字前田10番地1
TEL.0968-86-5557
FAX.0968-86-5558
http://www.ginga-station.com
多機能型事業所(生活介護、就労継続支援B型)、グループホーム(介護サービス包括型)、特定相談支援事業
社会福祉法人青いりんごの会銀河ステーションからのお知らせ
社会福祉法人青いりんごの会銀河ステーションからのお知らせ
<< 一覧へ戻る
2
3
4
5
6
7
8
9
10
10月の活動風景(プチハイキング:ゆめタウン&フードパル)~生活介護きらら~
2021-10-02
「生活介護きらら」の10
月の活動風景です。
まん延防止が明けた10月の晴天の銀河ステーション。
みんなで久々にプチお出かけハイキングを行いました。
「ゆめタウン玉名」さんで昼食等の購入を。ハイテク料金支払機などを体験。
その後、「フードパル熊本」さんへ移動。
みんなで広い芝生の上で密にならず昼食を食べました。
長い自粛生活。。。ひとときの楽しい時間みんな満喫されているようでした。
→様子はこちら←
8月の活動風景(スポーツ大会&その後のゴーヤ)~生活介護きらら~
2021-08-26
「生活介護きらら」の8
月の活動風景です。
8月12~13日の豪雨災害はまさにリアル避難でした。銀河ステーションの敷地間近まで川からあふれた泥水が来ました。
12日の昼、某TV局さんが銀河の周辺の冠水を取材されてました。私たちが避難するところも…。13日朝から全国ネット放送で反響がちらほら...。
さて、生活介護きららでは、8月のオリンピック&パラリンピックに負けない熱い戦いが!
長雨でなかなか体を動かせていなかったので、スポーツフェスティバル「銀河カップ」
を久しぶり行いました。
みんな活き活きとした表情。とても楽しまれていました。
おまけショットでクラフトグループが育てている真夏の日差しを遮れるように園芸「ゴーヤカーテン」も
→様子はこちら←
虐待防止研修月間~8月~
2021-08-26
銀河ステーションでは、
8月一ヶ月を通じて(全5回)
熊本県からダウンロードさせていただいた虐待防止研修一式を活用し研修を行いました。動画や資料、過去に参加虐待防止研修資料などを用いながら行いました。より一層利用者支援に役立てていくようにしたいと思います。
→様子はこちら←
令和3年「夏ギフト」ご注文ありがとうございました!
2021-08-23
2021銀河ステーション「夏ギフト」
の
注文受付を終了いたしました。
<今年の新作商品・・・3種類>
○雪花ロッシェ~白ごま~
○雪花ロッシェ~レモンティー~
<2種類のクリキュイット>
○抹茶ディアマンクッキー
多方面からたくさんのご注文誠にありがとうございました!!
11~12月の冬ギフトを宜しくお願いします。
R3年度熊本県知的障がい者施設協会「人権研修会」参加
2021-07-29
今日、熊本県知的障がい者施設協会「人権研修会」に参加しました。コロナ禍のためZOOMでのWEB研修でした。
福祉の現場に従事するスタッフは、対人サービスを行う者として毎日、人権について密接に関わっているといっても過言ではありません。スタッフ一人一人の意識がそのサービスの質に直結するため高い人権意識や虐待防止に関した知識を持つことが必要不可欠だと思われます。銀河ステーションでは、熊本県からダウンロードさせていただいた虐待防止研修一式を活用し「8月」を研修月間として一ヶ月研修に取り組む計画を行っています。
7月の活動紹介(アップルケーキ製造)~就労B型ママスパパス~
2021-07-28
「就労継続支援B型ママスパパス」の7
月の活動紹介です。
ママスパパスでは
「2021夏ギフト」
の製造を全体で頑張っています!!
まだまだご注文受け付けております!宜しくお願いいたします!
さて、今回は
特製「貴子さんのアップルケーキ」のご紹介です!
貴子さんは毎月月替わりで「季節のケーキ作り」をされている凄腕ケーキパティシェです。
特製アップルケーキはママスパパス・小町家、注文販売、パン外販時に購入することが出来ます。
ほんのり甘くふんわりしたケーキ達、ティータイムに合う
「貴子さんのケーキ」
是非ご賞味ください。
→様子はこちら←
7月の活動風景(誕生会) ~共同生活援助マーガレット~
2021-07-23
「共同生活援助マーガレット」の7
月の活動風景です。
コロナ禍でグループホームもなかなか余暇支援が難しい場面が多いですが、
その中でも少しでも「日常の楽しみを。」と
7月生まれのご利用者の方の誕生会を開催しました。
みんなで食べるケーキ美味しいですね。
→様子はこちら←
7月の活動風景(避難訓練:地震) ~生活介護きらら・ソレイユ~
2021-07-23
「生活介護きらら」の7
月の活動風景です。
梅雨は開けましたが、「台風」や「地震」など災害はいつ何時来るか分かりません。
銀河ステーションでは、火災、風水害、地震などの避難訓練を繰り返し繰り返し行っています。
今回、地震の避難訓練の様子です。
→様子はこちら←
6月の活動風景(夏ギフト&ゴーヤカーテン作り) ~生活介護きらら~
2021-07-05
「生活介護きらら」の6
月の活動風景です。
梅雨のジメジメとした気温が続いていますが、生活介護きららでは、夏ギフトが始まりみんな張り切って頑張っています。製造班はクッキー作り、販売グループはチラシ配りを行っています。
クラフトグループは、真夏の日差しを遮れるように園芸「ゴーヤカーテン」作りを始めました
→様子はこちら←
5月の活動風景(母の日ギフト製作)~生活介護ソレイユ~
2021-06-01
「生活介護ソレイユ」の5月の主な活動風景。5月は「母の日ギフト製作」を行いました。日頃より大変お世話になっているお母様へソレイユのご利用者の方々より心を込めたギフトをプレゼントされました!みんなとも嬉しそうです。
→当日の様子はこちら←
2
3
4
5
6
7
8
9
10
http://www.ginga-station.com/
モバイルサイトにアクセス!
0
4
7
7
8
0
▲ページトップへ戻る
|
トップページ
|
法人案内
|
生活介護
|
就労継続支援B型
|
グループホーム
|
相談支援事業
|
情報公開
|
交通アクセス
|
地域貢献活動
|
個人情報保護方針
|
サイトポリシー
|
サイトマップ
|
リンク集
|
ギャラリー
|
Instagram
|
<<社会福祉法人青いりんごの会銀河ステーション>> 〒865-0136 熊本県玉名郡和水町江田字前田10番地1 TEL:0968-86-5557 FAX:0968-86-5558
Copyright © 社会福祉法人青いりんごの会銀河ステーション. All Rights Reserved.
表示:
スマートフォン
|
パソコン